錦江湾クルーズ 島津家の子孫が案内する 海(錦江湾)から見た島津家の歴史【催行決定!】
錦江湾(鹿児島湾)は、フランシスコザビエルの来航、西郷隆盛と月照入水、薩英戦争などが多くの歴史的な出来事の舞台となりました。
今回、島津家第28代当主島津斉彬及び島津久光の来孫、篤姫の姪の玄孫が語り継がれる島津家の歴史を解説。
錦江湾の美しい景色と雄大な桜島を海から望むクルージングとともに島津家の子孫だからこその逸話や歴史を臨場感をもって伝えます。
旅のポイント
Points
-
done_outline
島津家第28代当主島津斉彬及び島津久光の来孫、篤姫の 姪の玄孫が語り継がれる錦江湾が舞台となった歴史を解説。
-
done_outline
錦江湾の美しい景色と雄大な桜島を海から臨むクルージングです。
-
done_outline
桜島と錦江湾を楽しむ高付加価値コンテンツ造成実証実験(モニターツアー) です。大人お一人様18,000円 → 9,000円(モニター価格)となります。
コース
Course
-
クイーンズしろやま出航
「クイーンズしろやま」に乗船していただきます。
錦江湾の美しい景色と雄大な桜島を海から臨むクルージングのはじまりです。 -
鹿児島港・本港区
鹿児島港の歴史、国の重要文化財 鹿児島旧港施設(新波止、一丁台場、遮断防波堤)を解説いたします。
-
祇園之洲および東福寺城跡 沖
フランシスザビエルの上陸地、島津氏がはじめて鹿児島進出した東福寺城址、日本海海戦で有名な東郷平八郎について解説いたします。
-
仙巌園・尚古集成館・異人館・西郷隆盛蘇生の家 沖
島津斉彬の集成館事業、世界遺産「明治日本の産業革命遺産」の構成資産である仙巌園、尚古集成館、異人館などを解説します。
-
竜ヶ水・桜島藤野 沖
平松神社(島津歳久)、島津義弘蟄居跡について解説します。
-
桜島沖・沖小島沖
薩英戦争について解説します。
プラン詳細
Information
プランNo. | 21102 |
---|---|
プラン名 | 錦江湾クルーズ 島津家の子孫が案内する 海(錦江湾)から見た島津家の歴史【催行決定!】 |
実施期間 | 2022年1月23日(日) ※催行決定 |
申込締切 | 7日前まで |
所要時間 | 11:15~14:00頃まで(約3時間) |
集合場所 | 鹿児島中央駅西口広場 モニュメント薩摩切子燈 |
スケジュール |
|
交通手段 | タクシー又はジャンボタクシー、クイーンズしろやま |
お食事 | ありません |
定員 | 10名 |
最小催行人数 | 8名 |
ガイド | あり |
添乗員の有無 | なし |
料金1人当たり | 18,000円 → 9,000円(モニター価格) |
料金に含まれているもの | タクシー代・乗船料・ガイド料・保険料 |
支払い方法 | 催行決定後に事前ご入金となります。 クレジットカード、もしくは銀行お振込みでお支払いください。 |
備考 | ***** お申込み条件 ***** (1)鹿児島市公式観光アプリ「わくわく」の会員登録をしていただくこと。 ※無料アプリでどなたでも簡単に登録いただけます。
(2)モニターアンケートにご協力いただけること。 会員アプリについては、当日受付にてアプリ画面の確認をさせていただきます。 (申込み代表者様のみで結構です)
***** ご注意事項 *****
|
お申し込みの流れ
「お申し込み」ボタンからお進みいただき、必要事項をご入力ください。
ご購入は、クレジットカードによるweb決済、または銀行振込から選択いただけます。
弊社より、ご予約に関する確認メールを送信いたしますので、ご確認ください。
お申し込み、お待ち申し上げます。
キャンセルポリシー
旅行出発日の前日から起算して21日前まで | 無 料 |
---|---|
旅行出発日の前日から起算して20日前まで(日帰り旅行にあっては10日目) | 旅行代金の 20% |
旅行開始日の前日から起算して7日前まで | 旅行代金の 30% |
旅行開始日の前日 | 旅行代金の 40% |
旅行開始当日 | 旅行代金の 50% |
旅行開始後の解除又は無連絡不参加 | 旅行代金の 100% |
ご予約前に必ずお読みください
お申し込み※写真は全てイメージです。